全国各地でも寒波が強まり、雪が降っているSNSが飛びかっています。
ここ岐阜市でもチラホラと降っていて、底冷えがする今日この頃、いかがお過ごしでしょう?
県外の方から、岐阜って言うと豪雪地帯かと思われる事も多いですが、それは高山とか荘川村などの飛騨地方です。
私のお店がある辺りは、美濃地方ですので、全国版の天気予報で岐阜が出てない場合は名古屋7割×北陸1割×長野1割みたいな見方です。
前置きが長くなりましたが、今日は寝室の照明が点灯する時と点灯しない時があるから診て〜って言う件です。
蛍光灯で引き紐スイッチでON/OFFするタイプでした。
ヒモを引いてみると、戻りが悪く引っかかる感じです。
ヒモの付け根の金属部分も錆びていて、パッと見るだけでも20年以上お使いの様でしたので、LEDの照明をお勧めしました。
和室でしたが、天井がフラット(出っ張りが無く、真っ直ぐ)なので、今までと同じペンダント(ぶら下げ)だと地震でゆらゆら揺れるから、シーリング(天井にピッタリ)タイプをお勧めしました。
これの方が光源の位置が高くなり、お部屋全体が明るくなります。
さらにリモコンでON/OFF出来るので、布団の中からでも操作できますもちろん今まではながーいヒモをつけていらっしゃいましたが、その下を通るたびにヒモに引っかかるんですよね〜
ちなみにこれは、照明器具を取付て電源供給する為のシーリングアダプターと言われる、照明用のコンセントの様なもの。
年代が20年以上前の物だと、電線がむき出しになっていて危険です。
もちろん、これも交換させて頂きました。
この作業は、電気工事士の資格が必要ですので、簡単に手に入りますが資格のない方はご自分でされない様に、有資格者にご依頼下さい!
ご依頼頂いたN様、ありがとうございます。
今日から快適にお過ごしください。
*****************************************************************
岐阜市を中心に「でんきでできる幸福もっと」を願う、街のでんきやです!
お客様に寄り添う気持ちを大切に、世のため人の為になれる様、頑張ってます。
でんきを初め、お住いのお困りごとがございましたら、まずはお電話を!
フクモトデンキ株式会社
岐阜市八代2-9-18