お天気に恵まれて、バスツアーに行ってきました。

名古屋リビングショールです。
キッチン、バス、洗面、トイレ、床や木製建具、照明器具、太陽光等の最新設備を見られます。
その後は、国際センタービルの25階、東天紅でランチバイキング
もう食べきれません。
お天気に恵まれて、景色も最高でした。

その後はトヨタ産業技術記念館。
創業者の豊田佐吉さん、トヨタ実質の創業者豊田喜一郎さんの想いに触れられました。
名古屋で観光人気スポットだけあって、見所が盛り沢山。
館内ではコロナウィルス対策で、マスクしております。
インバウンド観光客が少ないのか?程よく空いていました。
随行でしたが、私まで楽しまさせて頂きました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました😊
おはようございます。
昨日の新潟地震で被災された方には、心からお見舞い申し上げます。
停電や電話が不通になり、LINEも使えず困られたと聞き、我が家でも「災害専用伝言ダイヤル」の使い方を再確認してみました。
その他にも、防災グッズも再確認してみようと思います。
新年あけましておめでとうございます。
皆様方におかれましては、良き新年をお迎えのことと存じます。
本年も何卒、よろしくお願い致します。
昨年末は承っていたリフォーム工事を、是が非でも完工すべく為に私の全勢力?(一人なので全精力かも(^^))を使い、向き合っていたため、ブログがついつい疎かになってしまい、スミマセンでした。m(_ _)m
当店も本日より営業開始させて頂きました。
昨年より予定していた要件と、留守電に入っている要件を順次対応させて頂いております。
留守電のお客様は12月31日に入電された方もあり、年またぎで長らくお待たせして申し訳ございません。
本年は亥年ですね。
十二支の一番最後となります。
そして平成最後のお正月になりますね。
領収書などの書類を書くのに、まだ201...8 あっ違った! 9って書いてからだったら、8にすることが出来るのに~って、間違えたり、少し考えてからになったりしませんか?
2月になれば、そんな間違いもなくなります!しばらくの辛抱ですね(^o^)
1月の営業カレンダーです!
毎回好評で少しづつメンバーが増えている恒例のランチ会も開催しますので、お気軽にご予約のお電話お待ちしています\(^o^)/
超大型台風の21号が、今日私たちの街を通り過ぎて行きました。
まさに自然の脅威には勝てません。
当店も社員は午前中で早退させましたが、迅速な対応が出来る様にスタンバイの為、電話番の午後。
台風が近づくにつれて、風が強まってきます。
夕方16時頃に突然、電気が✴︎✴︎✴︎
停電です。
風も少し弱まってきたので、近隣のお客様をパトロールに回ります。
樹木や看板が倒れ、何処からか吹き飛んだ物が散乱しています。
移動中にも、数件のお客様から、アンテナが倒れた❗️
って言う、携帯に電話が入ります。
まだまだ風も強く、突然雨が降り出すこともあり、屋根に登るのは危険ですので、様子を見るだけです。
未だ停電が続いている所もあり、大変な状況になってます。
(当店も停電中で電話つながりません💦ご来店頂ければありがたいです)
明朝は晴れの予想ですので、早朝から一件でも多くのお客様のお困りごとに対応出来るように頑張ります!
では、今日も福もっと!
連日の酷暑が続いていますね😥
どうなるんでしょうか日本
おかげさまでエアコンの取り付けに追われる日々も続いています。
しばらくの間、ブログがアップ出来ないほどの予定が詰まって、熱中症で倒れたって言うお客様や、エアコンが一台しか無いって言うお客様を出来るだけ優先して工事をススメさせて頂いてます。
正直疲労困憊ですが、お客様の為に頑張ります。
あっという間の8月になり、お盆前に何とかして!ってお聞きしている要件をできる限り迅速に対応しようと思います。
皆さんも無理せずエアコンに頼ってくださいね〜